こんにちわ!ただいまランタン沼にドハマリ中のフクロウです。
そんななか、このたびスノーピークの小型ガスランタン『ギガパワーランタン天 オート』を購入したところ、どうも故障しているっぽいのでメーカー修理に出してみた結果をレポートします。
まずは経緯
修理に出すまでの経緯をご報告。
今回僕が買った場所はフリマショッピングサイトのメルカリ。そこで未使用の初期型ギガパワーランタン天 オートを格安で見つけました。
間もなく手元に届き、いそいそと点火に向け「マントル空焼き」の儀式に取りかかります。充分に空焼きが完了したところでグローブをかぶせいざ点灯、、、
あれっ?点かない!なんで!?
何度イグナイターをカチカチしても点きません。その間にもガスはシュ~っと勢いよく出続けます(汗)
ガスを一旦止めてイグナイターのチェックをすると、火花が飛んでないことに気づきました。
とりあえずイグナイター着火は諦めてライターで着火させることに。もう一度ノブを回してライターの炎をマントルに近づけると無事着火しました。
しばらく点火させ続けると異変に気づきます。
なんだか他のガスランタンと比べて燃焼が安定していないうえ、いっこうに明るくなりません。
マントルが燃えてはいるのですが間近で直視できるレベルです。
あれ?80Wってこんなもの??
最大パワー↓
ネットを徘徊してもみんな口を揃えて「小ぶりなのに想像以上に明るい」と賞賛しています。
やっぱり異常だとおもい、そこから原因究明に取り掛かりました。
「マントルの空焼きがきれいにできていなかった」 or 「バーナーヘッドの目詰まり」を疑い、バーナーヘッドをエアーで吹いてから新品のマントルに付け替え、再度慎重に空焼きをしてみました。
その後、同様にライターで点火させてみるも改善せず。。。なぜだ!?
再びネットで、同様な困りごとを経験している人はいないか検索するもおらず。
とうとう打つ手もなくなり諦め、修理に出すことに決めました。