これまでプリムス 2245ランタン(IP-2245)とコールマン フロンティア・PZランタンのそれぞれについてレビューしてきましたが、今回は双方を比較レビューしてみました。
いつになく気合の入った徹底レビューですので一見の価値アリ!?です。
おさらい
まずはおさらいとして、2245ランタンとPZランタンのスペックの比較表を作ってみました。
なお、それぞれの詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
プリムス 2245ランタン | コールマン フロンティア・PZランタン | |
寸法 | 8.3×8.3×12.7cm | 10×7.5×h13cm |
重量 | 200g | ← |
ホヤ | フロスト | ← |
燃焼時間 | 約8時間(250缶使用時) | 約6~12時間 |
照度 | 約100W | 約80W |
付属品 | プラスチックハードケース | ← |
比較レビュー
それでは本題である2245ランタンとPZランタンを並べて詳細比較レビューしていきます。
ケース
収納ケースは2245ランタンのほうがコンパクトです。
右:2245ランタン
ホヤ
ホヤの形状はどちらも同じで、またどちらも標準はフロスト仕様です。
但し、よく観察すると2245ランタンのホヤは外側にフロスト加工しているのに対し、PZランタンのほうは内側にフロスト加工してあります。
また、PZランタンのほうがフロスト加工の密度?が浅く薄いです。
その他の違いはプリムスはメーカーロゴが入っていますがコールマンは無字です。
マントル
メーカーそれぞれに専用のマントルが指定されていますが、お互い新品の状態を比較してみるとだいたい同じ形状です。
右:2245ランタン用
バーナー部分への取付方法も同じですし互換性はありそう。
まだまだ比較は続きます。