本ページはプロモーションが含まれています

兵庫県のキャンプ場

【サイト情報満載!】2022.7.18 ハチ高原オートキャンプ場へ行った ブログ

こんにちは、フクロウです。

今回のキャンプは毎年恒例、夏の高地キャンプということで兵庫県養父市にある近年オープンしたハチ高原オートキャンプ場に行ってきました。
今日も情報満載に執筆していきますのでどうぞよろしくお願いします。

ハチ高原オートキャンプ場

改めて、今回僕たちが利用したキャンプ場が兵庫県養父市にある『八高原オートキャンプ場』です。

[box class="box31" title="一言感想"]

標高900m以上あることから夏でも涼しく快適に過ごせるキャンプ場で、林間サイトは自然豊かで木陰が気持ち良く、草原サイトは広々としてゆったりできるでしょう。

反面、夏の虫対策は万全にする必要があります。林間フリーサイトではアリやブヨなど結構いますよ。

[/box]

施設情報

続いてここからは、八高原オートキャンプ場内の各施設情報を紹介していきます。

まずは草原サイトと林間サイトの中心に受付棟があります。もし、管理人さんが不在のときは公式HPに記載の携帯電話に直接かけるとつながります

 

管理人さんに言えば当日でも薪や炭を売ってくれます。

 

その他にも、鹿の角といった珍しい商品もありました。

 

キャンプで出たゴミは管理棟で引き取ってもらえるのはありがたいサービスですね。

 

管理棟のそばにはキャンプ場で唯一の自動販売機があります。まあ良心的な価格設定でしょう。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

管理棟の向かい側にはキャンプ場内唯一のトイレがあります。

 

バリアフリー対応ですしトイレットペーパーも完備されています。また、トイレ内は清掃がいきとどいておりとても清潔できれいな感じでしたよ。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

トイレのそばには無料で貸していただけるキャリーもあるので、サイト内車両乗り入れ不可の林間サイトを利用するときに重宝します。

 

林間フリーサイト①の入り口には炊事棟もあります。

 

ちなみに、電灯も点くので夜間でも安心です。

 

蛇口は10個くらいあるので取り合いにはならないでしょう。ちなみに冷水のみです。
また、食器用洗剤とスポンジも置いてくれているので洗い物時に重宝します。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

同様の炊事棟が林間フリーサイト③の近くにもありました。

 

キャンプで出た灰や炭はキャンプ場内にドラム缶の捨て場があるのでここで捨てることができます。
また、トイレの前にほうきやスコップなども置いてあり使わせてもらえます。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

以上、ハチ高原オートキャンプ場の施設情報についてレポートでした。

サイト紹介

続いて、ハチ高原オートキャンプ場のサイトについてサラッと紹介していきます。

まずは草原オートサイトから。向かって右側一面がフリーサイトになっています。

ここは車両の乗り入れが可能ですが直火は禁止エリアです。地面は芝生ではありませんが草花できれいな緑が広がっています。

元々はスキー場なので、一部のエリアでは緩やかな傾斜になっている箇所もあるので場所取りの際は気を付けましょう。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

続いて各林間フリーサイトについて紹介していきます。まずは林間フリーサイト①から、今回僕たちが利用したサイトです。

 

大型のテントも張れるような場所が全部で5カ所程度はあるでしょう。

 

気をつけたいのが一見平らに見えても実際は結構デコボコしているのでテントとタープなどの位置決めには工夫が必要になる場面もありそうです。

 

続いて林間フリーサイト②に移動していきましょう。

 

林間フリーサイト②も同様に5カ所くらいのテントスペースがあります。

 

こちらも平らに見えても実際は結構デコボコしているのでテントとタープなどの位置決めには工夫が必要になる場面もありそうです。

 

でも林間フリーサイト①より各平地部が離れているのでキャンパーどうしが近くなることはなさそうです。

 

林間フリーサイト②のデメリットはトイレや炊事棟までの距離が離れていることでしょう。

 

最後に林間フリーサイト③について。こちらは現在リニューアル中とのことでコメントは控えて現況だけお伝えしておきます。

 

以上、ハチ高原オートキャンプ場の各サイトについてレポートでした。

注意事項

  • 火の取り扱い・後始末には、十分注意すること。寝る前には必ず火の後始末をすること。
  • 喫煙スペースはトイレ横に設置しています。そこ以外はキャンプ場内すべて禁煙です。
  • キャンプ場内では徐行運転のこと。
  • ペット同伴のお客様は、必ずリード等でつなぎ他のお客様へのご迷惑にならないようにすること。排泄物の後始末は必ずおこなうこと。
  • ゴミは分別し、チェックアウト時にキャンプで出たゴミを回収します。
    ①燃えるゴミ/残飯/ペットボトル ②缶 ③ビン
  • 炭や薪の灰はサイトごとに置いてあるドラム缶の中に捨てることができます。
    林間サイトで直火をした後は使用前と同じ状態に片づけること。
    炭カスやかまどの石などサイトにそのまま放置しないこと。
  • チェックイン:PM1時~ チェックアウト:~翌PM12時30分
  • 花火は駐車場②でおこなってください。
    打ち上げ:~PM9時 手持ち:~PM10時
  • 消灯はPM10時です。車の移動もしないでください。消灯時間以降は他のお客様の迷惑にならないように静かにすること。発電機使用禁止。消灯後の音楽禁止。

 

それでは次ページから僕達がハチ高原オートキャンプ場で過ごした1泊2日をご紹介していきます。

途中でキャンプに役立つ情報も折り込みながらレポートしていきます。
さらに今回は、近くのスーパーに寄って買い物もしてきたので、その辺の買い出しスポットもサラッとレポートしています。

ハチ高原オートキャンプ場1泊2日

本日の天気は曇りのち雨と言うことでしたが、最近はどんな雲行きになるか行ってみないとわからないような天気予報なのと、年一恒例の高地キャンプということで半ば無理やり決行です。

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ" from="right"]

この決断が後に悲劇をもたらすことを僕たちはまだ気づいていません、、、

[/say]

そんな天気予報とあってか他のキャンパーは2組だけであり、キャンプ場のサイトを使いたい放題です。
今回のメンバーはいつものHさんNさんと、新たにNEWカマーKさんを加えた4人でのグルソロキャンプになりました。

 

Kさんとは前回、大蘆高原キャンプ場へ2人でキャンプをしたのが最初ですが、その時からアタマのネジが飛んだようにキャンプギアを買い漁って僕たちのような高規格キャンパーに昇格です(笑)。

 

[box class="box27" title="1ポイントアドバイス"]

林間フリーサイトの地面は結構柔らかめの粘土質でした。場所によっては素手でも奥まで刺せるほどのところもあり、長めのペグを用意するのが良いと思います。

実際にKさんのタープ用のペグが深夜風で抜けてしまったそうです。

[/box]

全員が集合して設営が完了したのは16時頃です、ここで一息入れて乾杯!宴のスタートです。
オッサンキャンプの楽しみと言えば飲んで食べることと焚き火くらいしかありませんから((-_-;))

 

まず一品目はNさんが鯨のユッケと刺身を振舞ってくれましたよ。臭みも無く新鮮な良い赤身肉だということが伝わりました。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

続いてはKさんがアボカドやモッツァレラチーズにトマトを使ってバジルサラダを作っています。

 

思い返せば洋風料理なんてこれまでの僕たちのおつまみにはない系統の料理だったのでいっそう美味しかったです。

 

続いてのおつまみ作りはHさんが手作り七輪で炭を熾してからの自家製炙りチャーシューを振舞ってくれます。

 

あらかじめ家で煮豚を作ってきてくれたそうですが、もうこれがホロホロして柔らかく時間をかけて調理したのがよくわかるほどおいしかったです。

 

前菜のオンパレードでお腹も落ち着いてきたところで焚き火の準備に取り掛かります。
ここ林間フリーサイトの特徴は直火で焚き火が楽しめること、みんなでそこら辺にある石をかき集めてかまどを作って一気に火起こししていきます。

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ" from="right"]

この画を使うか迷いましたがこれが実際の姿ということでお披露目です('◇')ゞ

僕とKさんが書いたてのニューギアのファン『クレイモア V600+』を使って現代風火熾しです!

[/say]

 

そのおかげで何の苦労もなくあっという間に良い感じの焚き火になりましたよ。

 

さあ、そうこうしているうちに辺りも暗くなってきたので本日のメインディッシュを作っていきます。
トップバッターはNさんがPEAKSの付録アイアンメスティンを焚き火にぶち込んでキノコの醬油バターソテーを作ってくれました。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ" from="right"]

このアイアンメスティン、サイズ感といいとても使い勝手が良さそうで僕も欲しい!

[/say]

さて、僕の今日のメインディッシュはキャンプでは初めてのローストビーフにチャレンジです。
せっかくなのでタークフライパンを使って直火調理です、やっぱりタークフライパンには薪を使っての調理が画になりますね~。

 

前面を2分ずつローストしてアルミホイルとタオルで巻いて30分ほど余熱で火をとおしたらご覧のように完璧なローストビーフを作ることができましたよ。

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ" from="right"]

ローストビーフのソースを忘れたけどたまたま洋食シェフKさんがグレイビーソースを持っててくれたのはここだけの秘密です(-_-;)

[/say]

 

他にも後ほど紹介する最寄りのスーパー『スーパーセンタートライアル養父店』で購入した活きのいい日本海産サザエのつぼ焼きを作ったりもしました。
元々は刺身用として生きた状態で売られていたこともあり、コリコリしてとってもおいしかったです。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

いつもどおりお腹いっぱいになったところで夜も更け、焚き火タイムに突入です。

 

闇夜の中KさんやHさんも良い感じにほろ酔い状態ですね~。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

直火での焚き火を前にいつものように皆で寄り合ってウイスキーや日本酒を片手にウダウダしてます。。

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ" from="right"]

直火での焚き火って焚き火台と違ってなぜかいっそう楽しさく感じることができます。

[/say]

今日はこの頃から天気が悪くなりポツポツと雨が降り出したところで就寝ですzzz。

 

おはようございます!
ご覧のように今までに経験したことのないほどの土砂降りです。こんな感じが就寝直後から続いていました(泣)

 

また運悪く僕たちが使ったフィールドは上から流れてくる雨の通り道になっていたので一面浸水状態です!

[box class="box32" title="一言アドバイス"]

皆さんも雨予報のキャンプのときは水の流れ道を予測しながらサイト設営をされることを強くおすすめします。

[/box]

 

こんな状態ではだれも朝ご飯を作ったりする気持ちにもなれず、朝8時過ぎから土砂降りかつびしょ濡れ&キャンプギアもドロドロになりながらそそくさと撤収しました。
もちろんそんななか写真を撮る余裕もなく、これにて毎年恒例の高地キャンプは終了です!本当にお疲れさまでした。

最終ページでは買い物などに役立つ近隣情報を調べてきましたのでレポートします。

近隣情報(買い出し)

ここからは、僕が事前に調査しキャンプ当日に立ち寄ったスーパーなどの買い物事情についてレポートしていきます。

スーパーセンタートライアル養父店

まず紹介するのが最寄りの高速IC『八鹿氷ノ山IC』からほど近いディスカウントスーパー『スーパーセンタートライアル養父店』です。

 

食料品から日用品まで生活に必要なモノを手にすることができる大型店舗です。
ここでは山陰地方の鮮魚がリーズナブルな価格で購入することもできるので是非立ち寄ってもらいたいお店です。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

僕もこの日はお刺身にもできる新鮮な生きたサザエを購入し炭火でつぼ焼きにして食べましたよ。

コメリ ハード&グリーン八鹿店

続いて紹介するお店が先ほどのスーパーセンタートライアル養父店の近隣にあるホームセンター『コメリ ハード&グリーン八鹿店』です。

 

ここではキャンプで必須アイテムの薪や炭を購入することもできます。

道の駅 ようか但馬蔵

こちら『道の駅 ようか但馬蔵』では地元の新鮮な野菜のほか冷凍ですがジビエ肉を購入することができたり、レストランで食事もできお土産を買って帰るのにも便利な大型の道の駅になります。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

僕たちも当日はここで無臭ジャンボにんにくを買ってホイル焼きにして食べましたがとてもホクホクして美味しかったですよ。

ミニフレッシュ 関宮店

『ミニフレッシュ 関宮店』はハチ高原オートキャンプ場に一番近いスーパーです。店舗としてはそんなに大きくないですが、道中気づいた忘れ物食材などを調達したり氷をここで購入してキャンプ場に向かうのに便利なお店です。

道の駅 ハチ北

最後に紹介するのが『道の駅 ハチ北』です。

 

先ほどの『道の駅 ようか但馬蔵』ほど大きくはありませんがここでもちょっとした地元野菜やお土産、薪などを調達することができます。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

ちなみに僕たちも当日のランチはここで済ませましたが、美味しくてリーズナブルな価格ゆえ満員に近いほど人気のあるレストランでした。

 

以上、買い出しに役立つ近隣情報でした。

-兵庫県のキャンプ場