2019年キャンプ第2回目は大阪府能勢町にある自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました。
一言でまとめると、そこは都会大阪とは正反対の大自然に囲まれた素晴らしいキャンプ場でした。
自然の森ファミリーオートキャンプ場
それではここから僕達が過ごした一泊二日のキャンプ生活と併せて自然の森ファミリーオートキャンプ場の詳細をレポートしていきます。
もちろん今回も各サイトや施設をたくさん写真に収めてきましたので参考にしていただけると幸いです。
場所
ここ自然の森ファミリーオートキャンプ場は大阪府能勢町にあります。
周辺には他にも複数キャンプ場があり、杜のテラスキャンプ場なんかも最近では評価も高く有名ですね。
〒563-0372 大阪府豊能郡能勢町山辺411
サイト紹介
ここからはここ自然の森ファミリーオートキャンプ場のサイトのほぼ全てを写真に収めてきましたので一気にご紹介していきます。
まずはじめに、全サイト共通で各サイトにひとつずつかまどが完備されていて直火で焚き火を楽しむことができます。
そして、どこのサイトも地面は山土仕様です。
僕達が当日利用した「オート1」サイトの土は硬すぎもせず柔らかすぎもせずで、ペグも打ちやすかったですよ。
以下が各サイトです。
サイト名 | 車横付け |
オート1 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
オート2 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
オート3 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
オート4~7 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
タラ | × |
サイト名 | 車横付け |
カッコウ バナ1 | × |
サイト名 | 車横付け |
カッコウ バナ2 | × |
サイト名 | 車横付け |
カッコウ バナ3 | × |
サイト名 | 車横付け |
カッコウ バナ5 | × |
サイト名 | 車横付け |
クヌギ2 | × |
サイト名 | 車横付け |
クヌギ1 | × |
サイト名 | 車横付け |
コブシ4 | × |
サイト名 | 車横付け |
コブシ3 | × |
サイト名 | 車横付け |
コブシ2 | × |
サイト名 | 車横付け |
コブシ1 | × |
サイト名 | 車横付け |
キリ1 | × |
サイト名 | 車横付け |
キリ2 | × |
サイト名 | 車横付け |
エゴノキ1 | × |
サイト名 | 車横付け |
エゴノキ2 | × |
サイト名 | 車横付け |
マツ | × |
サイト名 | 車横付け |
グミ4 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
グミ3 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
グミ1 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
アカシア5 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
アカシア3 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
ツツジ2 | × |
サイト名 | 車横付け |
ツツジ1 | × |
サイト名 | 車横付け |
ハンノキ4 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
ハンノキ3 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
ハンノキ2 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
ハンノキ1 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
アカシア2 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
アカシア1 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
クリ(3サイト) | × |
サイト名 | 車横付け |
サクラ(1~4) | △ |
サイト名 | 車横付け |
サクラ5 | × |
サイト名 | 車横付け |
サクラ6 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
サクラ7 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
オート10 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
オート11 | ○ |
サイト名 | 車横付け |
リョウブ | △ |
サイト名 | 車横付け |
ヤスラギ | × |
サイト名 | 車横付け |
クロモミジ | × |
サイト名 | 車横付け |
アセビ | × |
サイト名 | 車横付け |
セセラギ | × |
以上が全サイトのレポートでした。
その他施設
管理棟(受付)には水洗トイレが併設されています。
和式水洗が3箇所のバリアフリー対応の洋式水洗が1箇所です。


ウサギ小屋奥の水場では2箇所温水対応の蛇口も完備。


ゴミは缶,ビン,燃えるごみに分別して捨てて帰ることができます。
温水シャワーもありましたが僕たちは使わなかったので外観だけパシャリ。
最後にちょっとうれしいプチお知らせ。
管理棟横とキャンプ場入り口近くには自動販売機がありますが、管理棟横のほうではなんとビールを買うことができちゃいます。
以上がここ自然の森ファミリーオートキャンプ場についてでした。
次ページでは僕達の過ごした一泊二日のキャンプをレポートします。また、最後には買い物に役立つ近隣情報もご紹介していきます。