こんにちは、フクロウです。
2023年第4回キャンプのフィールドは兵庫県丹波篠山市にあるTASTE HOUSE ZEN(テイストハウス ゼン)に行ってきました。
TASTE HOUSE ZEN

改めて、今回僕たちが利用したキャンプ場が兵庫県丹波篠山市にある『TASTE HOUSE ZEN』です。テイストハウス ゼンと言います。
よく行くキャンプギアショップの店員さんににおススメのキャンプ場として教えてもらって知ったのがきっかけでした。
オーナーさんもとても優しい方達で本当に落ち着く癒される何度も訪れたいと思えるキャンプ場でした。
オープンしたてのキャンプ場でこれからの発展が楽しみです。
テイストハウスゼンは2023年1月にオープンしたばかりのキャンプ場でオーナーさんが重機を使って杉の森林サイトを建設中でしたよ。いづれはここにハンモック泊ができるような林間サイトを完成させる予定だそうです。

施設・サイト情報
続いてはテイストハウスゼンの施設やサイト情報をレポートしていきます。
まずはサイト中央にある管理棟。こちらに炊事場やトイレがあります。



水道はお湯がでるので高規格キャンパーには非常にポイントが高いですね。


管理棟では薪や獲れたてたまごの販売などもしています。このタマゴはサイト内を放し飼いしているニワトリが産んだもので赤たまご白たまごの2種類から選ぶことができますよ。


キャンプ場のまわりは動物除けの金網が張られているので山奥のキャンプ場ですが安心です。

ここから各サイトについて簡単にレポートしていきます。ここテイストハウスゼンは3つのエリアに分かれておりどのサイトも車の乗り入れは可能です。

湖畔サイトはサイト内にある池を眺めながらキャンプができるようなレイアウトになっています。



池を眺めながらのんびりキャンプは贅沢ですね~。
地面には瓦チップが厚く敷き詰められています。

MAPで示す管理棟の上側にあるサイトは大きさ約30m×20mほどでレイアウトがしやすい場所です。

こちらのサイトはウッドチップがふんだんに敷き詰められています。

最後は管理棟挟んで反対側にあるサイト、僕たちが今回利用させて頂いたサイトになります。こちらはサイト内に樹木がいくらかあってハンモック泊を楽しめたり僕たちが設営した場所は木陰で涼むことができそうなレイアウトです。



こちらも同様ウッドチップがふんだんに敷き詰めらています。

ウッドチップの深さは5~10cmくらいあるので、長めのペグを用意しておかないと地面にしっかりと食いつきません。
このようにキャンプ場としては管理棟のまわりに大きく分けて3サイトとこじんまりした感じですが、それぞれのサイトにコンセプトのようなものが感じられて何度も来たくなるキャンプ場でした。
その他注意事項
- ウッドチップや芝生のうえでの直火は禁止です。
- ゴミは各自持ち帰るシステムです。
- 使用後の炭や灰は管理棟にある『炭BOX』へ処分できます。
- 入り口のGATEは都度閉めてください。
- 21時~8時はサイレントタイムです。
- 野生動物が来ることもあるので夜間食べ物の放置に注意です。
続いては買い物などに役立つ近隣情報を調べてきましたのでレポートします。