鹿番長のアレことアルミロールテーブル(M-3713)をプチ改造

今や3人中2人が持っているくらいキャンプ界では有名な『鹿番長のアレ』ことキャプテンスタッグ アルミロールテーブル(M-3713)について。

今日はそんな欠点なんかないくらいひとつ持ってると超便利で超リーズナブルなアルミロールテーブルをちょこっとだけカスタムしてみました。

わざわざネタにするほどのことでもないのですが、皆さんにも是非おススメしたい改造なので簡単にご紹介。

※僕たちのグループ合計3人のうち2人がもっています

最後には、色違いの兄弟品である同じくキャプテンスタッグ 黒アルミロールテーブル(ブラック:UC-520)との比較もしてあります。

プチ改造その1

使ってて気づくんですが、片付けるとき纏まらないんですよね~。ちゃんと折り畳んでも手を離すとまたパカッと開いちゃう、ストレス溜まります!

そんな時に役立つアイテムがこれ↓。

 

100均で見つけてきたヘアバンドです。これを写真のように結んでおくと、収納時はキチンと纏めておくことができますし、使用中に無くす心配もありません。

 

 

プチ改造その2

まあこれもどーでもいいって思う人もいるかもしれませんが、付属の収納袋のヒモの部分に注目。

巾着になってくれてるのはとても便利で良いのですが、これまたこのままだとキュッと固定できないストレスが、、、

そんな時に役立つアイテムがこれ↓。

 

紐止めとかコードロックと言われてる部品です。これも単品で買うことができるので写真のように装着するときっちり閉じることができます。

1 2