本ページはプロモーションが含まれています

兵庫県のキャンプ場

【サイト情報満載!】2020.11.20 マウントレイクキャンプ場に行った ブログ

こんにちは、フクロウです。

いよいよ朝晩寒くて日中はぽかぽかとキャンプには最高のシーズン到来です!今回は毎年恒例のボジョレーキャンプをしに淡路島洲本市五色町にあるマウントレイクキャンプ場に行ってきたのでレポートします。

一言でいうとこれからのキャンプ場拡大に期待し、来年も是非行ってみたいキャンプ場でした。

マウントレイクキャンプ場

今回僕たちが利用したキャンプ場は、洲本市五色町という淡路島の中心部付近にある「マウントレイクキャンプ場」です。

かれこれ僕たちがキャンプを始めてから3年ほど経ちますがここのキャンプ場を知ったのは最近です。聞くところによると2020年1月に設立した新築キャンプ場のようです。

ということで、僕たちのキャンプシーンと合わせて、ここマウントレイクキャンプ場の魅力なども詳細レビューしていきます。

施設情報

ここマウントレイクキャンプ場にある施設情報や注意事項などをレポートしていきます。

まずはキャンプ場の中心にあるフロント。ここに管理人さんが常駐しておりチェックインをします。

 

続いて先ほどのフロントの目の前にあるシャワー棟。

僕たちは利用しませんでしたが、外にはレイクを見渡せるジャグジーらしき設備もありましたよ。

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ" from="right"]このジャグジー、利用するにはなかなか勇気が要りそうです[/say]

テントサイトレイクとテントサイトヒルズのそばにはトイレが設置されています。どのトイレも水洗式でトイレットペーパー類も完備されていて、かつ清潔感もあり良かったです。

[yoko3 responsive][cell]

テントサイトレイクのトイレ。

[/cell][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko3]

[yoko3 responsive][cell]

テントサイトヒルズのトイレ。男女でそれぞれ分かれています

[/cell][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko3]

 

こちらはテントサイトヒルズそばにある洗い場。洗剤やスポンジも完備されていたり夜間は照明もあるのでとても便利です。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

そのほかテントサイトフォレストのそばにも簡易的な洗い場はありますが照明はないのでご注意ください。

[memo title="MEMO"]

テントサイトマウントには11月時点では洗い場はありませんでしたので、利用する際はテントサイトレイク付近まで行き来しなければなさそうです。

[/memo]

 

何気にうれしかったのはここの水道水は飲用可なところ。わざわざペットボトルやタンクに水を入れて持参する必要はありません。

 

ゴミ出しについて。チェックインの際にフロントで規定の金額を払えばゴミを引き取ってもらえるサービスもあります。
利用するときは、配布された45Lサイズのゴミ袋に燃えるゴミ燃えないゴミとを分別した後、サイトの各箇所に設置されたゴミ回収BOXに捨てることができます。

 

BBQや焚き火後の炭は無料で捨てることができます。

 

全体を通して僕が気付いた注意事項をいくつか連絡しておきます。

[alert title="注意"]

  • サイトの入り口含め道路は狭く、さらにアップダウンも激しいです。
    大型車は慎重な運転が必要になるでしょう。ローダウンしている車は絶対に無理です。
  • サイト内の道路はすべて土なので雨上がりは特に靴や車が汚れやすそうです。
  • サイト内は外灯がほとんどありません。
    移動時に使用する照明を別途持参しておいたほうが便利でしょう。

[/alert]

サイト紹介

ここからはマウントレイクキャンプ場の各サイトをチェックしてきたのでレポートします。

ここのキャンプサイトは現時点で大きく分けて4つのサイトに分かれています。
1つ目が管理棟目の前にあるテントサイトレイク。

写真を見て奥側(管理棟側)はだいたい3区画ほどに分けて利用します。

 

別アングルから見て手前側のサイトは2区画に分けて利用します。

テントサイトレイクは唯一の芝生サイトになっており、トイレや水場なども近く一等地ですね。但し車を横付けすることはできないので脇の駐車スペースに停めておくことになります。

 

2つ目がテントサイトヒルズ。今回僕たちが利用したサイトがここになります。
テントサイトヒルズ内は3つのエリアに分かれています。

エリア1

僕たちが利用したエリア1は奥側が比較的広めになっています。奥のほうに水場も一か所あるので便利です。

一番奥にはヒルズキャビンもあります。

 

エリア2

エリア2だけは水場が設置されていないので中央付近(エリア1脇)まで行く必要があります。と言っても近くなので心配ないでしょう。

エリア3

エリア3は広大ですが水場の利用は一番奥側にあるものを使うかエリア1の脇にある水場を使うことになります。
また、雨上がりの日に訪れたので気づいたことですが、ここはちょっと水はけが悪い様でところどころ水たまりができてしまってますね。

 

3つ目はテントサイトマウントをご紹介。
どちらかというとテントサイトマウントは一番自然に近いキャンプが楽しめるサイトではないでしょうか?そのぶん、水場やトイレは近くにありませんのでご注意を。

 

4つ目がテントサイトフォレストです。すごく広いのが魅力的ですが水場やトイレもなく、利用するにはマウントキャビン(管理棟)まで片道5分くらい歩かないといけません。

 

テントサイトレイク以外は車の乗り入れ横付けは既定の料金を払えば可能です。
その必要がなければテントサイトヒルズそばにある無料駐車場に停めれば費用を抑えることができます。

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ" from="right"]

キャンプ道具の出し入れだけの乗り入れは無料でさせてもらえます。
なので、僕も設営が終わったら車を無料駐車場に移動させ、撤収時になったらまたサイト横まで持ってきました。

[/say]

以上、簡単ですがここマウントレイクキャンプ場の施設やサイトについてレポートでした。
管理人さんに聞くところによると年内完成を目指してまだまだ建設中なところもあるようなので、今後の発展が楽しみなキャンプ場でした。

 

それでは次ページから僕達がマウントレイクキャンプ場で過ごした1泊2日をご紹介していきます。

途中でキャンプに役立つ情報も折り込みながらレポートしていきます。
さらに今回は、近くのスーパーに寄って買い物もしてきたので、その辺もサラッとレポートしています。

キャンプ1泊2日

久しぶりのキャンプですね。今回のテーマは毎年恒例のボジョレーキャンプ、早いもので今回が3回目になります。キャンプ当日の午前まで雨模様でしたがそれ以降は快晴になる予報だったので決行し、今回は今年できたばかりのマウントレイクキャンプ場で楽しみたいと思います。

 

15時頃にチェックインし、僕たちが選んだ設営場所はテントサイトヒルズの奥側でありヒルズキャビン(ロッジ)のそばを選びました。

 

本当はフロントそばの芝生サイトのテントサイトレイクが魅力的でしたが、当時は芝生張替え工事中だったので平日は利用不可でした。
それでも、このテントサイトヒルズも好立地で車の乗り入れはOKですし、高台からの景色が良いことや水場とトイレも近くにあるので申し分ありません。

[memo title="MEMO"]

地中に石などはあまりなさそうですが、地面は少し硬めなので丈夫な鍛造ペグなどを準備したほうが良いでしょう。

[/memo]

 

この時期は日が暮れるのも早いのでサクッと設営を済ませてからキャンプ場内を散策しに行きました。
キャンプ場内の道路はオフロードコースの一部にもなっているようで、全体的にアップダウンが激しく散策には良い運動になりますね。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

途中下記写真のような傾斜45度はありそうな激坂やオフロード走行用のロックセクションもありました。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

このようにグルっと1周歩くと15分くらいの散歩になります。良い運動にもなり、サイトに戻ってきたところでプシュッと乾杯です。

 

さて、本日私が頂くのは太刀魚とカレイのお造りです。(ウーバーイーツ風に(笑))

これらはのちほど詳しく紹介しています津名一宮ICすぐのスーパー「マイマルシェ あわ津名市場」で買った地のお魚です。
とっても新鮮なのでコリコリした食感がたまらないうえ大変リーズナブルなお値段なので皆さんも是非。

 

こうやって少しマッタリしているとすぐに火が暮れてしまいました。すぐにディナーの準備に取り掛かります。
僕は最近は専ら焚き火料理に夢中なのでその準備に大忙しです。

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ"]

と言ってもここだけの話し、ガスバーナーを使って文明の利器に頼ってますが(汗)

[/say]

また、詳しくは別のブログで詳細レビューしますがこの焚き火台は今回のニューギアなんです。ウルフ&グリズリーのファイヤーセーフとグリルキットを奮発して買っちゃいました。

 

キャンプでしかできないことを思う存分楽しんでます。

 

今日の僕のメニューは全部で3品、ジャガバターとはみ出しロース肉のステーキと海鮮アヒージョです。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

メインはスキレットで作るエビとホタテのアヒージョ。サクッと焼いたバケットをアヒージョにディップして食べるのが溜まりません。

 

友人Nさんのメニューはボジョレーキャンプ3年連続のスキレットで作る煮込みハンバーグですがその前に何やらレシピを確認中。

食材の調達上の問題で今回はレトルトのハンバーグをアレンジすることになってしまいましたが、デミグラスソースとコクのあるバターはお酒がすすみますね~。

 

Nさん最後は僕のアヒージョの残りでカルボナーラスパゲッティを作ってくれました。

カルボナーラなのにアヒージョの残りなのでピリリと辛い大人の味で最高でした。

 

さて、これだけ食べればお腹もいっぱいになり、焚き火タイムに突入です。

 

今日の焚き火のメインはボジョレー2020です。3人ともそれぞれボジョレーヌヴォーを持ち寄ってドライフルーツやチーズなどをおつまみに焚き火を囲んで語らいます。

 

[say img="https://unpluggedowl.com/wp-content/uploads/2019/07/f14b448784083457bf63e3a03da2b00c.png" name="フクロウ"]語らいますとは言ってもワイン1本飲み明かすころには何を語らったかなんで覚えていないのですが(汗)[/say]

 

こうしながら時刻は午前0時を過ぎたのでキャンプ1日目は終了です、オヤスミナサイzzz。

キャンプ2日目

おはようございます!昨日あれだけ飲んだのに頭も痛くない?スッキリした目覚めです。ちょっと良いワインを選んだからでしょうかね~。

早速ですが朝は目覚めの1杯のコーヒーからスタートです。

 

今日のモーニングは最近朝の定番になりつつあるホットサンド。後片付けも簡単だしその後の撤収もスムーズにできるのでおすすめですよ。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

ご覧のとおりホットサンドメーカーのうえであらかじめソーセージを焼いた後ホットサンドしてます。ホットサンドメーカーはフライパン代わりにもなるので一石二鳥です。
盛り付けにカット野菜とインスタントスープを添えて出来上がり。

 

Nさんも最近は片付けの簡単さと調理時間が短くて済むことからパン料理が多くなってきましたね。
焼き網のうえで軽くマフィンを焼き、スキレットで目玉焼きを作った後、それらをサンドしたらマフィンサンドの完成です。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

 

お腹もいっぱいになりこのあとしばらく次回のキャンプについて相談しながら撤収です。すべて完了したときの時刻はチェックアウト期限ギリギリの11時、お疲れ様でした。

 

最終ページでは買い物などに役立つ近隣情報を調べてきましたのでレポートします。

近隣情報

ここからは、僕が事前に調査しキャンプ当日に立ち寄ったスーパーなどの買い物事情についてレポートしていきます。皆さんもマウントレイクキャンプ場に行く際に寄ってみてはいかがでしょうか。

マイマルシェ あわ津名市場

まずご紹介するのが津名一宮IC下りてすぐにあるスーパーマーケット「マイマルシェ あわ津名市場」。ここで一押しなのが魚類、淡路島産や徳島産の新鮮な魚を安く購入することができます。

産直淡路島赤い屋根

続いても津名一宮IC下りてすぐ、是非立ち寄ってみて後悔無しなショッピングセンター「産直淡路島赤い屋根」。ここでのおすすめは淡路島産のたまねぎなど地の野菜を購入することができたり、乾物などを中心としたお土産を購入することもできます。

コメリハード&グリーン 津名店

キャンプ場に向かっている途中でうっかり道具を忘れてきたなんてことはありませんか?そんなときに役立つお店が、たいがいのモノは揃ってるホームセンター「コメリハード&グリーン 津名店」。

ちょっと覗いてみましたがここに来るとキャンプで欠かすことのできない焚き火用の薪も買うことができます。

[yoko2 responsive][cell]

[/cell][cell]

[/cell][/yoko2]

ウエルシア津名一宮インター店

最後は津名一宮IC降りて目の前にあるドラッグストア「ウエルシア津名一宮インター店」。キャンプのおとものお酒やおつまみのお菓子を調達するのはここが安くておススメです。

以上、ここまでフクロウの森ブログをご覧くださりありがとうございました。今後もキャンプを中心とした皆さんにとって役立つコンテンツ作りを頑張っていきますのでよろしくお願いします。

-兵庫県のキャンプ場