詳細レビュー
美しく設営することができたので今度は各部詳細チェックしていきます。
フクロウ
「Simple」の特徴でもある薪ストーブ用の煙突ポート。マジックテープ仕様になっており薪ストーブを使うときはオプションの生地をつけれるようになってます。
スカートはメッシュ。夏は涼しそうでよさそうですが冬は???
開口部のスカートにもマジックテープ仕様になっています。さすが日本製です、芸が細かい。
ベンチレーションはメッシュ生地が縫製してます。
なお、ベンチレーションの立ち上げは自作の番線などが必要です。
仮に手元にあったスノーピークのソリステ20を使ってみました。
幕の開閉部ファスナーは生地が被さるようになっているので雨が染み込んでくる心配はなさそう。
幕をオープンにしておくには取り付けてあるヒモを毎回結ばないといけないのはちょっと手間ですネ~。
フクロウ
内側の幕はホワイトになっています。
幕を全閉にしたら外からの光をかなり遮断してくれますし、しばらくなかにいてもあまり暑くなりません。
また、四角錐なので8角錐などの多角形に比べて有効面積が大きいです。
ご覧のとおりヘリノックスのコットをハイコット仕様にしても余裕です。
インナーを取り付けるため?のヒモが付いています。
幕を開け閉めするファスナーですが、最後まで開けると写真のように外れてしまうので閉めるときは面倒でした。
フクロウ
片側全開にしてみたり~
両側全開にしてみたり~
片側だけ閉じてみたり~
といろんな設営ができるのでコットなどキャンプギアの配置に妄想が広がります。
おわりに
いかがでしたでしょうか?快速旅団「Simple」の魅力は伝わったでしょうか?という僕も実践での使用はこれからなので、実践で使ったところを改めて後日レビューしてみようと思います。
早速キャンプで使用してみました!